【R6S】Y5S1新オペレーターのリーク情報まとめ【VOID EDGE】

スポンサーリンク

Y5S1の新オペレーターのリーク動画が公開されました。

Y5S1のシーズン名は、「VOID EDGE」。

攻撃側の新オペレーターは、「IANA」という女性。防衛側の新オペレーターは、「ORYX」という男性です。

今回は、動画から読み取ることの出来た、新オペレーターの能力などをまとめて紹介していきます!

スポンサーリンク

攻撃オペレーター:IANA

新しい攻撃オペレーターのIANAは、固有の能力として「ジェミニ

・レプリケーター」を所持しています。

操作可能なホログラムドローンといった感じでしょうか。

姿は完全に再現され、本物と同じように行動が可能(攻撃以外)なホログラムです。

このホログラムは、ダメージを受けてしまうと消滅します。

ですが、このホログラムはヴィジルなどの能力と同じくリチャージ式で、時間経過で何度もホログラムを使用可能です。

ミュートのジャマー範囲では消滅・使用不可で、熱源が無いために防弾カメラ等で見分けがつくうえに、ヴィジルを視認できないという弱点があります。

弱点はあれど、情報収集・陽動能力はかなり強力と言えます。

メイン武器は、G36C(アッシュのAR)とARX200(ノーマッドのAR)という強力な銃を所持しています。

サブ武器は、MK1 9mmです。

ガジェットは、フラグとスモークを所持。

アーマーとスピードは動画からは読み取れませんでしたが、足3オペレーターだと予測できます。

スポンサーリンク

防衛オペレーター:ORYX

新しい防衛オペレーターのORYXは、固有の能力として「レマダッシュ」を所持しています。

簡単に言うと、能力としてタックルジャンプが可能です。

タックルについては、バリケードをノーダメで破壊、補強されていない壁をソフトブリーチ可能です。

しかし、ソフトブリーチする際には、10ダメージを受ける上に視界のぶれが起こります。

また、何も無いところでタックルを使用すると、移動速度の速いスプリントダッシュが出来ます。

攻撃側オペレーターにタックルを当てると、転倒状態にすることが出来ます。

この転倒は、ノーマッドのエアジャブと同じような感じです。

タックルで盾を展開した状態のモンターニュですら転倒させることが出来るので、盾オペアンチとして使用できます。

タックルは時間経過でチャージされ、スプリントダッシュを3回分チャージできますが、ソフトブリーチを行うと、チャージは0にリセットされます。

ジャンプは、落とし戸に飛びつくことが出来ます。

飛びついた状態で頭だけを出して上階を索敵したり、上階に上がることも可能です。

屋上の落とし戸には飛びつけないという制限はありますが、リテイクが簡単にできる強力な能力と言えます。

メイン武器は、SPAS-12(ヴァルキリーのSG)倍率サイト無しのMP5(ルークのAR)です。

サブ武器はBAILIFF410(アリバイのHG)USP40で、メイン・サブどちらでも落とし戸の破壊ができます。

ガジェットは、有刺鉄線防弾カメラを所持してます。

アーマーとスピードは動画からは読み取れませんでした。

スポンサーリンク

おまけ

リワークされるマップが「オレゴン」に決まったようです。

オレゴンは好きなマップだったため、正直悲しいですね。

また、バリケードの壊れ方を修正したり、ドローンの湧きポジを選べたりなどの情報もありますね。

新シーズンがとても楽しみです!

スポンサーリンク

まとめ

またまた強力な能力を持つオペレーターが登場しましたね。

テストサーバーでのテストプレイ次第では、弱体化を受けるのではないかと予測しています。

まだまだ情報不足ですので、随時情報の更新を行っていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました